プログラミング プログラミングをUdemyで学ぶ

【永久保存版】英語字幕しかない講座を日本語字幕にして勉強する方法を解説する【Udemyセールとおすすめ講座】

更新日:

こんにちはカレイドです。

 

[2021/02/27 追記]

現在過去にご紹介しているChromeの拡張機能を追加してやる方法は使えなくなってしまいました。しかし、まだ翻訳を保って勉強する方法があるので、追記をさせていただきました。既に過去に表示はしていたものの、わかりやすさのためにTopへ持ってきています。

 

[2020/02/05 追記]

ポイント

最近検索経由、私のTwitter経由含めてかなり多くの方に実践していただいています。コメントしていただけたのでご紹介しますね!

こういったコメントは励みになるのでぜひ、コメントやTwitterで一言紹介してもらえると嬉しいです!

 

私はプログラミングの勉強にUdemyを使っています。でも、

 

カレイド
日本語の講座って思ったより少ないな....

 

カレイド
ぶっちゃけ日本語より英語のほうが中身充実しているし、英語さえわかれば英語の講座使ってみたい。でも英語字幕はさすがにきついかな....

 

もし、Udemyの英語講座を日本語で勉強することが出来るなら、どうでしょう。

 

独学プレイヤーなら絶対にUdemyがオススメです

 

Udemyでいろいろな講座を見てみる。

 

 

なぜならプログラミングは世界中で使われており、世界のTopが余すことなくその技術を教えてくれます

 

そして、私が見る限り英語の講座のほうが圧倒的に質がいい。(感想にもありましたね!)

 

というわけで、今回は英語字幕しかついていない講座を日本語字幕に変換して勉強する方法を解説します。

 

3分あれば実行できます。

 

 

ちなみにおすすめ講座についてはかなり長くなってしまったのでこちらからどうぞ!

【Udemy】30講座以上取った筆者がおすすめ英語講座と勉強法を解説してみる.

 

また、Udemyは30日以内であれば購入した講座の返金が可能です。

おまけに1講座1400円ほどですから、本1冊分ぐらいにしかなりません。

なので気軽にまずはトライしていただければと思います。

 

簡単にカレイドの自己紹介も載せておきますね。

 

簡単な自己紹介

  • 理系大学院卒業(物理系で情報とは無縁)→2020年4月~外資系IT企業(コンサル、プログラミング)に就職
  • 2019/2月からプログラミング,ブログの勉強を開始
  • 2019/6月オリジナルアプリManehabiのリリース。
  • 2019/7月〜2020/2月現在 医療系自社開発のプロダクトに参画 使用言語はReact、ReactNative Node.js MongoDB
  • 2019/10月〜2019/12月 TOEICの勉強2ヶ月で620➡︎875点
  • 2020/2月 ブログ収益のみで10万円達成
  • 2020/7月(社会人1年目) プロジェクト①開発済みアプリのテスターとしてアサイン
  • 2020/8月~11月 構想策定されたプロジェクトから要件定義。業務フロー、画面設計書、DB設計の叩き台作成
  • 2020/12月 テスト観点、ケースの作成
  • 2021/1月 ~ アジャイル開発にてSwiftでアプリ開発中

 

 

Edgeをインストール後翻訳機能を使う

kaleidoさん
ブログいつも楽しく拝見させてもらってます。

Udemyの学習方法が、とても私と被っていたので、親近感を覚えました。

ところで、私の場合も
昨年秋ごろからchrome翻訳が上手く機能しなくなっていました。

代替案として
edge系の翻訳だと上手く機能してくれるので。
ここに、情報をシェアしておきたいと思います。

winだと、edgeを使えば、従来通り使えます。しかも、「ビデオの下に表示」などの対応は不要です。
mac環境では、Microsoft edge for mac(dev版)を使えば、同じ様に、字幕変換可能になります。

それでは
これからも、頑張ってくださいね。

カレイド
過去にお問い合わせもらって一応下に記載していたのですが、現在完全にGoogleの拡張機能では翻訳が維持できなくなってしまったので、代替法を一番上に記載しておきます!。

現在ステップ1から書いてあるGoogleの拡張機能を用いて翻訳する方法は使えなくなってしまいました。

しかし、別ブラウザをインストールするだけで使えるので気にしなくて大丈夫です。

 

Chrome普段使いの人からすると別ブラウザなんて使ったことないよって人もいるかもですが、動画見るために別ブラウザにするだけですので、そこまで気にならないと思います。以下のサイトで自分のOSに合わせてEdgeのダウンロードをお願いします。

Edgeダウンロードサイト

 

終わったら、アプリケーションのインストールを手順にそって進めていきます。

完了後、視聴したいUdemy講座にて右クリック→日本語に翻訳

を押してもらえれば通常通り英語字幕が表示されて、保たれると思います。

 

 

ステップ1, Googleの拡張機能に翻訳機能を付け加えよう(既存の物はダメです。)

 

Udemyの英語字幕に既存のGoogle翻訳をつけようとしてもうまく効かないんですよね。(右クリックして日本語に翻訳するは利きません

 

最初は翻訳できているように見えるのですが、途中からできなくなってしまう。ずっとこれに悩まされて断念しようかと思いました。

そこでいろいろ検索をしてできないか調べていたところ何やら拡張機能にもGoogleが出している別の翻訳機能があるみたい。

そこでこれを利用してみるとうまく行くんです。

 

というわけで早速解説します。

 

まずは下のリンクへ飛んでください

 

Google拡張機能を追加する

 

これで拡張機能としてのGoogle翻訳を手に入れられました。次はこれをUdemyの講座に適用していきましょう。

 

ステップ2,Udemyの英語講座を日本語字幕に変換しよう!

 

まずはUdemyの講座にアクセスしてもらいます。

 

 

 

字幕を表示させる。

右上にグーグル翻訳のアイコンがあると思うのでそれをクリックしてこのページを翻訳をクリックすると完了です。本来英語字幕の物を動画に合わせてしっかり流れてくるのを確認できると思います。

ちなみに英語の内容はトランスクリプションというところをクリックするとすべて確認することが出来ます。

 

 

[2019/09/03 追記] 日本語の変換が最初しかされない場合

先日お問い合わせにて、翻訳を押したけれど最初の字幕文にしか日本語訳が適用されないとご連絡をいただきました。

 

実は私も以前なったことがあるのですが、ブラウザを閉じて再度字幕設定。もしくは再起動など、何度かトライしていただくのが一番かと思います。私も具体的な解決策を知らなくて申し訳ないのですが、このお問い合わせの時点で自分の方で試したところでは特に影響はありませんでした。

 

なので、おそらく個人環境によって意図せず発生してしまうものだと思います。ですから、何度かお試ししていただければと思います。

 

[2019/10/31 追記] 日本語の変換がうまくいかない場合 その2

 

kudoaさんから新しい解決方法をいただきましたので共有させていただきます。

 

先日投稿されていた英語字幕しかない講座を日本語字幕にして勉強する方法を解説する【Udemyセールとおすすめ講座】の中で「日本語の変換が最初しかされない」という問題を挙げている方がいらっしゃったと思います。
私も同じ事象を抱えており色々試行錯誤した結果、字幕の設定から「ビデオの下に表示」をONにすることで解決しました。
上手くいかない方の解決法の一つとして共有したいと思い、連絡しました。

 

というわけで、私も確かに最近映像と字幕がかぶることが多くて字幕が映像の下に出るようにしていました。

そこで、別の解決策としては,

 

CCと書いてある字幕設定➡︎字幕設定➡︎ビデオの下に表示をON

 

という段階を踏んでいただければと思います。

 

Udemy英語字幕を使って勉強するメリット3つ紹介します。

 

ここまで英語字幕講座を日本語字幕で見る方法について解説しました。

 

それだけではやっぱりまだ使うか悩む方もいるかと思うので私なりにこの勉強法が優れている点について解説します。

 

この方法で勉強するメリットは3つあるかなと思います。

 

最低限の英語に慣れることができる(英語になれる一つの機会になる)

 

やはりプログラミング言語は基本英語です。Rubyは日本人に開発されていますがだいぶ下火になってきていますね。

 

字幕は日本語ですが、音声は英語のままなので英単語の発音を聞くことになります。また、使われている命名法だったりもより優れているものになるのでおすすめです。

 

そして、英語のドキュメント等を調べる際はやはり英語になりますが中身自体はGoogle翻訳にかけることが出来ます

ただ、実際に日本語に翻訳しても初めてだとうまく理解するのはなかなか難しいと思います。

 

同じようにUdemyの方でも英語を日本語に翻訳しているので英語全てできなくても自分でふんわり理解してさらに調べるといういいサイクルが生まれます。

 

つまりいずれ英語のドキュメントを使って調べごとをするときの壁を先に経験出来てしまうということです。

 

自分で調べるスキルが身につく

 

そうです。英語字幕⇒日本語はやはり完全ではないということです。

 

もちろん大部分は理解できますが中には難しい部分がどうしても出てきます。でもそこって私が思うに自分が日本語で仮に勉強をしていて悩む場所であることが多い。

 

というのが率直な感想です。

 

そういう時にエンジニアとして必須のスキルはggrksですよね。英語講座を勉強しているとあと一歩で理解できるのにって部分がかなり出てきます。

 

カレイド
最初は大変だったけど段々慣れてくるし、質がいいから日本語で学ぶよりも成長速度がすごい!

 

日本語講座だとわかって当たり前感がでて調べる癖が中々つかない人がいるのですが、

英語だとそうはいきません。自分で調べ自分なりに理解する力が必須になり、そういう意味でメリットになります。

 

 

日本の講座よりやっている内容が高度

日本語の講座が悪いわけではないですが、やはり界のプログラミングはもっと進んでいて沢山のプロの人がいます。

 

なので講座の中級編なんかはかなりレベルが高いものになっています。

 

たぶん内容を見たらわかると思いますが十分に講座を受ける価値があると思いますよ。

 

ちなみに筆者はプログラミングを2月から勉強し始めて7月現在で長期インターン卒業まで働く内定を二つ頂くことができました。

 

やったのはUdemyの講座と無料の物少しだけです。なのでUdemyを最大限に活用するだけで大きな効果が得られること間違いなしです。

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。以外簡単にできたかと思います。

 

Udemyでこれから勉強しようとしている方は試しにに英語講座で勉強してみることをお勧めします。

 

ちなみに私の受講しているコースの半分近くは英語になりつつありますが、ほとんど不便を感じたことはないです。日本語の講座を買って え?こんなことしか教えてくれないのってなるよりは

遥にいい勉強法なのでぜひ試してみてください!

 

再三になりますが、こちらでおすすめの講座については解説しているので興味があれば見てみてください

【Udemy】30講座以上取った筆者がおすすめ英語講座と勉強法を解説してみる.

 

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

カレイド

1994年生まれ。埼玉出身→20卒で最短で外資ITへ内定->現在1年目でアプリ設計やテスト設計などで活躍中。現プロジェクトではSwift 4ヶ月本気でプログラミングを独学し、オリジナルアプリManehabiをリリース。独学プログラミングの進めや、自分の就活時代の攻略法や学びについてまとめています。

-プログラミング, プログラミングをUdemyで学ぶ

Copyright © カレイドブログ, 2019~2024 All Rights Reserved