ブログ運営

【ブログ運営】9月の収益報告とやったこと、目標。【7ヶ月目】

投稿日:

こんにちはカレイドです。

 

先月の収益報告遅れてしまいましたが、ようやくゼミが終わりひと段落したので書き始めていきます。

 

先に結論として一つ言えるのはブログの成果がでるのと、自分の努力結果が反映されるのはかなり遅延があるということです。

 

その辺を含めて、今月の収益報告について話していこうと思います。

 

簡単な自己紹介になります。

 

簡単な自己紹介

  • 理系大学院卒業(物理系で情報とは無縁)→2020年4月~外資系IT企業(コンサル、プログラミング)に就職
  • 2019/2月からプログラミング,ブログの勉強を開始
  • 2019/6月オリジナルアプリManehabiのリリース。
  • 2019/7月〜2020/2月現在 医療系自社開発のプロダクトに参画 使用言語はReact、ReactNative Node.js MongoDB
  • 2019/10月〜2019/12月 TOEICの勉強2ヶ月で620➡︎875点
  • 2020/2月 ブログ収益のみで10万円達成
  • 2020/7月(社会人1年目) プロジェクト①開発済みアプリのテスターとしてアサイン
  • 2020/8月~11月 構想策定されたプロジェクトから要件定義。業務フロー、画面設計書、DB設計の叩き台作成
  • 2020/12月 テスト観点、ケースの作成
  • 2021/1月 ~ アジャイル開発にてSwiftでアプリ開発中

 

ブログ収益

 

この定期ブログ報告ですが、収益も毎月きちんと見て原因を考えて対処するっていうのも社会人になって必須のスキルだよなーって思うと

毎月色々考えさせられます。

 

何かやってみてダメであったときにやっぱり俺はダメだったかと考える人となぜダメだったかきちんと考えられる人でやっぱりブログ運営に限らず、実仕事面でも大きく変わってくるなと思います

 

Adsence収益

こちらはGoogle様が勝手に貼ってくれている広告による収益ですね。

 

250円ほどでした。

 

正直100記事にもまだ到達していないのでこの広告による収入はほとんど期待をしていません。でも一つ言えるのはよくTwitterでは自動広告はダメっていうのを見かけます。私はそこまでブログに割く時間が今はないので自動広告にしていますが、本来は自分で配置した方がやはりいいのでしょうか。この辺余裕があったらお金をかけてでもコンサルを受けてみる価値があると思っています。

 

 

アフェリ収益

先月アフェリによる収益がメインになるといいました。

 

確定収益分で今月も1万ちょいあります。

 

ここに関しては自分の中で多少ばらつきはあるものの、結構安定した収益が見込めるんじゃないかなと思っています。もちろんどのくらい続くかは一切分かりませんが、やはり毎月1万円ほどお小遣いがブログから入ってくるだけで気持ち的にはかなり楽です。

 

何より、自分の知恵と経験を生かしてお金を得られたっていうのが一番大きいところでブロガーの皆さんならみんな賛同してくれるんじゃないかなと思います。

 

多分本格的な仕事をしているときにこういう別の収益源を確保しようと思ってもなかなか難しいんだろうなというのも同時に思いました。

やはり余裕がある時こそ、備えとして手を打っておくっていうのはかなり手堅い方法だなと思っています。

 

大概の人は余裕がある時はだらけますが、ここで努力をしたかどうかは遅延的に現れてくるのは間違いないです。

周りは就活が終わってだらけて遊ぶ人もいれば、この時期にしか出来ない研究に打ち込む人、たくさんいますが私はやはり将来役に立つことをこの時間に学んでおくことを選びました。

 

私はそれを自分でお金を稼ぐという点においてバイト以外で達成することを目標に掲げ頑張ってきました。

そして色々な学びを得ることができました。

 

そういう意味でこのブログによる収益はとてもいい経験になっています。

 

10月も色々考えながら運営できたらいいなと思っています。

 

インターンによる収益

2ヶ月目の収益になりますが、8月丸々夏休みをほとんどバイトに費やしたので合計として

 

16万円ほどです

 

先月同様業務内容についてはこの辺りの記事が参考になると思います。

【プログラミング実務編】1日の仕事の流れ【日頃から意識すべきことも】

 

やはり働き方などに関しては本当に申し分のないほどよく、バイトなので時給は千円ですが得られる経験値を考えると代え難いものになります。

これも本当に種まきみたいなものでこの時期からプロダクトに取り組んでいつか世に自分が関わったプロダクトが出たらとても嬉しいですよね。

 

瞬間的な経験値に加えて、長期的な達成目標も味わえるプログラミングが私はとても好きです。

 

9月も半分夏休みだったので経験値とお金には期待できると思います。

 

今の現状を軽くまとめておくと、現在は先輩を頼りつつほぼ1機能分を作っています。使っている知識を大雑把に言えば本当にみなさんがアプリでよく上に出てくる通知を作る技術です。たったそれだけの仕組みをマスターするだけでありとあらゆるアプリに応用できると思いませんか?

 

みなさんが使っているどんなアプリにも実装されていると思います。

 

この知識に限らずプログラミングは1学ぶと100の応用が効きます。ここが私がたまらなく費用対効果が大きいと思う瞬間ですね。

 

話が逸れましたが、努力した分だけ成長のできるものはやはり素敵ですね。

 

ブログアクセス数とTwitter稼働状況

 

ブログアクセスについては先月とほとんど変わりないなーといった状況です。新しい取り組みをして狙いをつけたりとかこの辺から色々戦略とかを考えないとダメそうですかね。

 

ブログアクセス

まずはブログのアクセス数です。

 

ページビュー数に関して前回のものと簡単に比較をするとビュー数が減ってしまいました。正直この辺に関しては大局的に見ればほとんど誤差の範囲なのであまり気にしていません。

 

7ヶ月経ってもこんなもんなんだなと思ってもらえればOKです。

 

やはり、もうSNSからの流入は微々たるもので安定して検索からの流入で入ってくるのでそう意味ではかなり安定しています。

 

 

Twitterフォロワー

続いてはTwitterですね。

 

順調にフォロワーも1100人に到達することができました。すでに10月に入ってしまっているのであれですが、なかなか10月は苦戦しています。

単純に呟く量も減っているのもあるかと思いますが、ある程度の壁にぶつかっている印象です。

 

だからと言ってフォローRT系をする気はほとんどないです。

 

ああいうのよくRT系で回ってくるので最終的に何をしようとしているのかなと思ってあえてフォローして追ったりしていますが、行き着く先は大体見なくなる or noteによるエセフォロワー稼ぎの技術販売

 

このどちらか二つですからね。

 

それにこういうフォロワーの増やし方だと勢いだけ先回りして後に何も残らないことが多いのであくまで自分ペースで自分の普段のツイートを見てフォローしてくれる方が増えたらいいなと思っています。

 

10月の目標

 

この記事を書いている段階で既に10月の終わりに近づいているので今回はさらっとまとめておきます。

 

ひとまずはバイトも落ち着いているので熱が少しずつ冷めてきているので何か目標となる部分を見つけること

 

CircleCIのようなCI/CDツールの基盤になるDockerの知識を少し勉強する。

 

今回はこの2点に絞っておこうと思います。大学も始まっているので少し低速気味ですが10月の更新もお楽しみに。

 

最後に ブログに対する熱量(努力)と結果は比例しない。

 

割と言われていますが、私も改めて感じます。冒頭に書いたように自分が努力した期間に対して結果がすぐに反映されるのは難しいのかなと。

 

もちろんアプローチ取り方次第の部分もあります。(例えばトレンドブログだったり、はてなブログだったり)しかし、長期的な見込みを持ってブログを作るとワードプレス➕ロングテールキーワードになりがちで既存のユーザーに勝ちを狙うような形になりがちです。

 

なので、既存で上に上がっている記事に対して対等に評価されるまでに多少なりとも時間がかかることになります。

 

割と熱が入って記事を書いている期間に結果が出なくて冷めてしまってそのままフェードアウトという形はありがちですが、その熱の入った記事も3ヶ月ほど経ってようやく上がってくることも少なくありません。

 

私は主軸をプログラミングの方に置いているのでブログはちまちまやるという形だったので割と客観的な視点で評価できている気がします。

 

 

先日このようなツイートが流れていてすごい納得したのは本当にAdsence合格って記事を書き上げる熱量に対してかなり早い段階で評価がきます。

しかし、実際の収益面でそれが反映されるには時間的にギャップが生じるのでこのように途中で冷める人が多いのかなと思いました。

私もまだ支払額まで到達していないですからね。一瞬で到達する人はごくわずかでほとんどの人はかなり苦労しているとおもって、少し気持ちが楽になる人が増えたらいいかなーと思います。

 

それではまた次回の記事でお会いしましょう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

カレイド

1994年生まれ。埼玉出身→20卒で最短で外資ITへ内定->現在1年目でアプリ設計やテスト設計などで活躍中。現プロジェクトではSwift 4ヶ月本気でプログラミングを独学し、オリジナルアプリManehabiをリリース。独学プログラミングの進めや、自分の就活時代の攻略法や学びについてまとめています。

-ブログ運営

Copyright © カレイドブログ, 2019~2024 All Rights Reserved