こんにちはカレイドです。
今年は新しいことに色々チャレンジして好きなことでお金を稼ぐを体感した年になりました。
来年から本格的に社会人になる私が、その前に自分から行動してお金を稼ぐことがどれだけ大変か身を持って体験できたのはとてもよかったと思います。
今回は2019年総決算ということで1年間でやったことをまとめて来年の抱負を話したいと思います。
簡単な自己紹介です。
簡単な自己紹介
変化が来たる二月まで
当時はちょうど外資系ITへ内定が決まり浮かれていました(実際決まったのは11月末)
そのままダラダラしていたのですが、ふと自分の価値ってなんだろうって思ったんですよね。確かに周りにすごいすごいって言ってもらえるのですが、正直自分の中ではモヤモヤしていました。今自分が受かった要因って多少なりの学歴と、未来への投資として会社がお金をかけているだけ。まだ自分自身は潜在価値を秘めているだけで現時点では何の価値もないと。
であるならば早いうちから何か行動を起こして自分は”こういうことができる”この何かを見つけたいと思いました。というのが全ての始まりです。
私は理系のMarchレベルの大学に通っていたこともあってインターンや面接何かのESではあまり困ったことはありません。なので純粋に面接力だったり、ディスカッション力で闘うことができました。
そこで感じたのは早稲田や慶應、東大生、京大生だからといって必ずしもすごいわけではないと言うこと。別に負け惜しみとかそういうことではなく、勉学と実際のスキルは全くの別物と言うことです。インターンで自分より上位校の人とチームになることもありましたがそこでは一切学歴の差を感じることはなかったです。
私の分野がITということも相まってほとんどの人が未経験だったのもあると思います。
これが先ほど行った大企業へ受かってもそれは本人の今の実力というよりはその学歴と未来の価値に投資されているだけだと気づいたきっかけにもなります。
というわけで何か自分という存在に価値をつけようと思って行動を始めました。
2月〜6月
あまり長々語ってもしょうがないのでざっくりといきます。
まず私は外資系のITに内定しているのでプログラミングを使うことが決まっていました。なので先取りして今まで経験していた人たちに少しでも追いつけるように夏までにインターンにいく!という目標を立てました。
先輩社員の方に話を聞きReactとNode.jsの仕事あるよといわれ、javaは過去に挫折したので新規一点トライということでJS何も分からないけど勢いで始めました。それと同時にブログは不労所得を得られるんだぜ!まずは月五万の不労所得がんばろうぜという甘い誘惑にのせられ、どうせならこの二軸で闘うことを決意したのが二月です。
正直この時期があっているかどうかも分からないし、まだ認知もされていないので一番辛い時期でした。結果が出るかも分からない。そもそも途中でいいやってなってインターンにもいかない。なんてことも十分考えられます。実際Reactやりながらpython浮気したり、progateでPHP少し触ってみたり、ruby触ってみたりかなり手を出しました。
結局なぜかは分からないのですがReactがめちゃくちゃ楽しくそこからどっぷりハマったことだけは覚えています。一つの大きな理由はWebアプリをとりあえず作ろうと言うのに対してReactが一番近そうに見えたからですね。
そしてその勉強に一役買ってくれたのがUdemyです。どのような勉強をしたかについては今日書いたこちらの記事にまとめたので参考にしていただけたらと思います。
【Udemy】筆者を無職からエンジニアに変えたオススメ講座【一連のアプリまで】
実際2月から6月までは我慢の時期でただただひたすら知識を習得するのみ。春休みだったと言うこともあり、研究も一切やらずにプログラミングに没頭していました。中にはそんなにやってて飽きないの?と思う方もいるかもしれませんが意外とゲームに熱中するかのごとくハマってしまいました。
私の過去の勉強記録がUdemyには残っているので貼っておきます。
3月4月5月6月分の記録になります。
基本動画をみている時間に対してコーディングで3倍近い時間を費やしていたので大体1日平均6時間は活動していたと思います。
これに加えて最初は就活関連でブログを書いていたので毎日ブログとプログラミングだけで1日が終わっていました。
自作アプリManehabiの作成
一つ自分の努力をアウトプットする場としてポートフォリオを作成しました。
【プログラミング】勉強期間4ヶ月でWebアプリManehabiをリリースしたお話【機能追加のお話も】
ここまでで学んだ知識を使ってどうせなら一番難しいものを作ろうということで作成しました。実際めちゃくちゃでかいスクリーンだとうまくメディアクエリ対応できていなくて面接の時に突っ込まれたりしたのは内緒です。
でも割と7割ぐらいの完成度でできていないところは今後の課題程度で面接に言っても自分は全然いいと思っています。むしろ記事では何度も言っていますが10割の完成度目指しても95%ぐらいから無限の修正が見つかるので8割ぐらいの気持ちで完成を目指した方が精神的に楽ですよ。
何はともあれ当初の目標にしていたWebアプリを開始から4ヶ月有言実行できたことが大きな力につながりました。
7月
ここで当時やっていたバイトがめんどくさいのと楽しくなくなりもう辞める気だったので早いうちにプログラミングの仕事を得るためにwantedlyを使っていくつかの企業にアピールをしにいきました。(二つだけ笑)
当時の話はここでまとめています。
エンジニアインターンの面接に行ってきました!感想と聞かれたことをまとめます。
明日から実務プログラミングが始まるので抱負とリミットの逆算について【卒業まで8ヶ月と15日】
就活ではスーツばっかりだったのにエンジニア面接は全て私服だったので初回からビビったのをよく覚えています。
結果的に1社目の会社さんは距離がちょっと遠かったのでOUT正直内容はめちゃくちゃ夢があって面白かった。ただ自分が就職する間までの時間ではあまりに短すぎるというのがもう一つありました。
そこで今も働いている2社目の家から40分ほどのところへインターンを決めました。最初は時給千円でしたが入って3ヶ月で1200円まで上げてもらいました。
正直1500ぐらいまで伸ばしたいのが本音ですが、あくまで今は技術力を磨きたかったのと会社が始まるまでインターンとして8ヶ月ほどしかないのに雇ってもらったことを加味すると十分かなとも思います。どのくらいが相場なのかわかっていないのでって言うのもありますが、特にシフトもないし、家で音楽聞きながら仕事もできるし、個人的には環境が最強なので文句はないです。
8月〜10月
基本インターンに時間を費やしていました。特に8月は社員さんよりも働いているねといわれるレベルで仕事してたと思います。
大学始まってからは少し研究しなさすぎていたのでそっちに時間を割いていたりもしました。この辺りから一つ技術を身に付けたおかげで出会いの幅が広がったのと少しずつフォロワーさんも増えてきました。未経験から4ヶ月でインターンまで勝ち取ったと言うのが結構反応良かったみたいです。
10月の終わり頃に研究室のメンバーがTOEICをやりましょうと言い始め、ちょうど新しいことにチャレンジもしたいと思っていたので12月15日のTOEICに申し込みました。過去に一度ガチでやったのですが620までしか行けませんでした。今回は外資系にいく上に、目標も明確なのでとりあえず700を目標に勉強を始めました。
11月12月
というわけでブログ✖️プログラミング✖️英語という3銃士で残りの2ヶ月をすごしました。基本TOEICに時間を費やし、週三で業務をこなし、ブログにはほとんどさわれませんでした。そしてテストを受けてきましたが結果は1月6日なので興味あるかたは楽しみにしていてくださいね!
1年間の収益は?
まぁなんだかんだ言いつつみんな興味あるのは収益ですよね。
Adsence収益
残念ながら八千円を超えられずまだお金が入ってきていません。現在四千円ほどなので来年にはもう少し伸ばせるかなという印象です。
アフェリ
結論からいうとこちらは今年だけで5万以上稼ぐことができました。月5万にはまだまだ程遠いですが0から始めたブログで稼ぐことを実現できたのはかなり大きな進歩かなと思います。来年はさらにこれを生かしてより良いブログにしていけたらと思います。
バイト代
7月の半ばから12月まででほぼ毎月10万ほどの収入でした。個人的には自分のやりやすい環境で働きながらスキルも身に付けられて、お金ももらえる。これほど努力が報われたことはないので本当に感動でした。
来年の抱負
- まずはフォロワー3000人を目標に頑張ります。
- 会社で何か一つ自信を持ってできることを手に入れる。
- ブログ収益月3万
- TOEIC900点
- 自分の商品を作り出す
現時点で1300人ほどなので同じようなペースで発信していれば行けそうに思いますが、結構最近苦しくなってきているのもまた事実です。なのでうまく工夫しつつ頑張っていきたいです。
4月からいよいよ本当の社会人として会社で働きます。その中で自分がどう活躍できるのか楽しみな部分もあります。できればReactとNodeを使って活躍をしたい。正直Pythonを使ってもいいかなと思っています。ただJavaだけは個人単位に移った時にやりづらいのであまり乗り気にはなれません笑
とりあえずこの1年間で通した挑戦することの大切差を常に心がけて仕事頑張りたいと思います外資ITの話興味あるなーって人は是非フォローしてくださいね!カレイドのTwitter
ブログはようやく波に乗ってきたのでこのまま続けていきます。自分の経験したことを残すことの大事差も経験したのでさらに挑戦できる2020年になりそうです。
TOEICはまだ1月6日の結果が帰ってきていないので何ともいえないですがとりあえず900を目標に次は3月に受けようと思っています。これに伴って英会話にも挑戦できたらいいなーと思っています。
最後!これが一番挑戦したいことなのですが、自分の商品を作って売る。コンテンツ作りにチャレンジしたいです。具体的な内容はまだ決まっていませんが構想は毎日考えています笑
まとめ 失敗は恥ずかしがらずに晒していけ!
見出し通り失敗していきましょ。気にしているのって案外自分だけで周りはそっかそっか次頑張ればいいよ。努力を継続しててすごい!ととてもあったかいです。逆に失敗を避難する人たちは挑戦もせずに安全な場所からぐちぐち言っているだけの人って最近は思っています。
私は挑戦している時に周りの人に大きく支えてもらっていたのでとても心強かったです。なので挑戦している人を見ると過去の自分をみているようでとにかく辛くても継続して乗り越えて欲しい!という思いになります。今何かにチャレンジを始めた人は絶対に挫折仕掛ける時が来ると思います。
こちらの記事にあるように大半が継続ができずにやめていきます。なので頑張って周りが勝手に落ちる間頑張って耐え忍んでください。
簡単でしたがいかがでしたでしょうか。今まで一年を振り返るのってあんまり好きじゃなかったのですがそれって多分何かをしたっていう実感がないから面白くなかっただけなのかなーって思います。
来年もたくさんチャレンジして来年のこの時間に記事を投稿できるようにとりあえず続けることを目標にゆるっと生きていきますので仲良くしていただける方はどうぞよろしくお願いします。