100記事突破企画 ブログ運営

【企画やります】8月末までに戦略を立てて100記事突破 ( Part1/? )【残り35記事】

更新日:

おはようございます。カレイドです。

 

この記事を書き始めたのは8月16日です

 

8月も半分が終わりそろそろ終わりへ向かいつつあります。

 

なぜ今回こんな企画をやろうと思ったのか、そして何を考え、ゴールした先に何があるのか自分なりに色々考えてやってみたので、その過程を全て記録として残そうかと思います。

 

カレイドの自己紹介

 

簡単な自己紹介

  • 理系大学院卒業(物理系で情報とは無縁)→2020年4月~外資系IT企業(コンサル、プログラミング)に就職
  • 2019/2月からプログラミング,ブログの勉強を開始
  • 2019/6月オリジナルアプリManehabiのリリース。
  • 2019/7月〜2020/2月現在 医療系自社開発のプロダクトに参画 使用言語はReact、ReactNative Node.js MongoDB
  • 2019/10月〜2019/12月 TOEICの勉強2ヶ月で620➡︎875点
  • 2020/2月 ブログ収益のみで10万円達成
  • 2020/7月(社会人1年目) プロジェクト①開発済みアプリのテスターとしてアサイン
  • 2020/8月~11月 構想策定されたプロジェクトから要件定義。業務フロー、画面設計書、DB設計の叩き台作成
  • 2020/12月 テスト観点、ケースの作成
  • 2021/1月 ~ アジャイル開発にてSwiftでアプリ開発中

 

 

なぜこの企画?

 

まずはなぜこの企画をやろうと思ったかについて色々書いていこうかなと思います。

 

半年経った現在で65記事しかない!

 

ありがたいことにこのブログは既に始めてから半年が経過しています。

 

しかし、記事数は未だ65記事と月に10記事、3日に1つ記事を書いているというペースです。 

(08/17現在ちなみに下書きはちょろちょろって書いてあるだけでほとんど何も書いてない死んだ記事ですw)

 

 

でもですね、ブログやっている人は同じ共感をしてくれると思うのですが、3日に一度ですらネタを考えて記事を書くって結構難しいんですよね。

 

しかもそれを文字に起こして人に伝える。想像以上に難しいです。

 

100記事突破は脱ブログ初心者の大きな壁

 

以前私はこんな記事を書かせていただきました。

【ライフハック】成功して結果を出すためには”継続”が全て

 

内容は半年経ったTwitterのフォロー整理をしていたところ既に習慣をやめてしまった人が多数いたよというお話。

 

そして結局はどんな初速よりも継続が大事で、継続こそ一番ライバルを減らすことができる一番最初のテクニックであるというお話です。

 

ということで、ブログを始めた初心者の段階的な壁として待っているのは 10記事、30記事、60記事、100記事なのかなと思います。

 

以下では自分が考えるざっくりとした、各記事数での壁です。

 

10記事到達まで

ここで記事が枯渇する人はおそらく単純に書くことがない人。まずはアイディア出しからそもそも必要な可能性が大。

 

自分がそうだったのですが、わずか10記事で記事が枯渇した時は、あ、自分って想像以上に人生経験が少ないなと感じた時でした。

 

ここでアイディアもなく先へ進めない人は明らかに人生経験が足りない人です。

 

30記事到達まで

 

20記事あたりで、大抵の人は記事が枯渇し始めるんじゃないかなと思います。私は途中から切り替えてプログラミング+就活という軸から

 

ライフハックというあまり関係ない雑記系のものを取り入れて自分の日常の考えも取り入れる戦略に変えました。というより、変えないと書く記事がないからです。しっかりとアフェリの記事をかける人はやっぱりすごいなと思うし、最終的な目標はそこなのだからしっかり見習いたいなと思います。

 

でもあくまで最初のテクニックは継続こそライバルを減らすと考えていたので信じてとりあえずはできるだけ”継続する”ことを選びました。

 

ちなみにですが初めて3ヶ月目ほとんど記事書いてないですよ。一回やめかけたのも事実です。

 

60記事

 

ここまでくるとだいぶ自分の限界やペース、記事一つあたりにかかる時間などもだいぶ把握されてくるんじゃないかなと思います。

 

私も現在同じ壁に当たりましたがますけど60記事とおっ!

 

という感覚に陥りますねw

 

しかし、余裕のある時にかけばいいというライフスタイルによってだいぶ楽になってきます。要は気持ちの持ちようが大事なのです。

 

100記事到達まで

 

私もまだ到達していないので何も言えないのですが一つ言えることは

 

100記事とおっ!

 

という感覚だけは間違いないです。

 

なので今回はここの最大のギャップをどう乗り越えるかをしっかり考えて攻略したいと思っています。

 

60から100の壁を一気に超えてしまいたい。

 

この企画の思いつきは本当に突然です。

 

正直プログラミング系のバイトに合格して独学で学ぶプログラミングは一旦終わりました。

 

もちろんまだまだ独学で勉強できる部分なんてたくさんありますが、ひとまずは業務慣れと、仕事と勉強の時間を改めてきっちり分けようと思っていました。

 

職場も近いし、肉体的な辛さはほとんどないですが、不思議なことにやっぱり1時間半往復で時間をかけて移動をすると疲れるんですよね。

 

というわけで最近だらけて思うように勉強時間が取れていないこともあり、このままだとたるんだ8月に加えてだらだら記事を書いて100記事迎えることになってしまうということで帰ってきてからパッと思いつきました

 

目標設定は8月末に100記事突破(残り35記事)

 

改めて 目標の設定は 8月末に100記事突破 です。

 

現在 8/17現在で100記事まで残り35記事です。

 

平日はお仕事もあるので、どのくらい大変かというのは皆様のご想像にお任せします。

 

当然ながら、ただやるぞ!という勢いだけでは失敗するのは目に見えているのでどのような時間を使うか、そして達成するための戦略をみっちり考えたのでそれも公開します。 

単純計算でも35記事まで1日2記事+αという計算です。

 

ちなみにこの企画は終わってから全て公開しようと思ったのですが、ビビってお蔵入りにしてしまっては結局何もなくなってしまうので、

 

成功しても失敗しても自分の実力ということを受け止めるために公開してしまおうと思います。

 

part1 まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

 

8月というたった1ヶ月ですら半分すぎてだらけ始めてしまいました。

自分と同じようにぜひ何か末までに達成したい人は一緒に頑張りましょう。

 

戦略は次の記事で書くのでお楽しみに

 

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

カレイド

1994年生まれ。埼玉出身→20卒で最短で外資ITへ内定->現在1年目でアプリ設計やテスト設計などで活躍中。現プロジェクトではSwift 4ヶ月本気でプログラミングを独学し、オリジナルアプリManehabiをリリース。独学プログラミングの進めや、自分の就活時代の攻略法や学びについてまとめています。

-100記事突破企画, ブログ運営

Copyright © カレイドブログ, 2019~2024 All Rights Reserved